2022/02/20 00:11




こんにちは!

Thrift Tokyo & TAROCK ONLINE SHOP管理人の久保田です。

古着屋歴は11年。ビンテージからレギュラーまで数多くの"古着"を販売・買い付けしてきました。


そんな私が今オススメするオンライン掲載商品を紹介していくコーナーとなります。


第一弾はこちら!

70's Johnson Woolen Mills ウールスラックス US製 W32.5




私は昔からスラックスという物が大好きで数多くのスラックスを見てきましたが、こちらは別格に質が高いです。
しっかりとした骨のある生地と絶妙な光沢感。
そしてシルエットのなんと美しいこと。

"ウール"ということもあり匂いがつきにくく、保温性、防水性にも優れた性能の高さ。

安物のペラペラなスラックスとは違い見事に"上質感"が滲み出ています。


スポーティなトップスと合わせるとそのトップスがハイブランドですか?と思えてしまうぐらい底力のあるスラックス。人気のボロやトラックジャケット系は非常に相性が良いと思います。

もちろんレザージャケットやブレザーなどでまとめあげるのも良し。

とにかく汎用性が高く、全体を清潔感・高級感のある仕上がりにしてくれます。


スラックス自体これから来るであろうアイテムですので、数段上の"良い物"をオススメいたします。



ここからは、このスラックスに合いそうなトップスを紹介していきたいと思います。



トラックジャケット×スラックス。
絶対間違いないです。ワイドなスラックスよりもジャスト目の方が合いそうです。




アンニュイなパジャマシャツをスラックスで締める。ローファーとかでサラッと合わせてたら超カッコよすぎ。




スラックスとスポーツ系は私的に激プッシュ。
スポーティとかボロとかの真逆にいるアイテムを綺麗にまとめあげるのが旬です。



想像に難い。NAUTICAらしいセーリングに上品なスラックス。気品あるスタイルです。



ラルフローレンのチルデンとスラックス。小綺麗さとちょっとスポーツを感じる英国のシティスタイル。


高級感のあるスラックスをワンちゃんで抜けさせる。と思いきやGUCCIのバリバリ貴族アイテム。
普通にオシャレ。あえて古着で仕上げるのが良し。



スタジャンは間違いないでしょう。
ビンテージで雰囲気のある物をチョイスすると大人っぽくなります。逆にすでに雰囲気のある大人は90'sやブランドとかの新しめのアイテムと合わせるのがオシャレかなと思いました。



ビンテージTee。しかも使い古された色褪せたやつとかボロ目のやつがオススメです。
バチバチに綺麗なスラックスにラフなビンテージTee。真逆にいるアイテムですが非常に相性が良く、夏場の気の利いたオシャレに最適。
春はネルシャツなんかを羽織っても良し。




このような感じで"スラックス"というアイテムは非常に汎用性が高くコーディネートに清潔感や高級感を持たせてくれます。
「まだ持ってない」という方、「揃えたい!」という方、オンラインショップに多数掲載していますのでゆっくりご覧下さい!!

また、スタイルのご相談やサイズ感などもお問い合わせいただければお応えしますので、メッセージなどからお気軽にお問い合わせ下さい。



Thrift Tokyo & TAROCK ONLINE SHOP
久保田